「それいけ!アンパンマン」に関する情報を掲載している非公式のサイトです。
(設定)
- マグマン初登場。普段はばいきんまんと変わらない大きさだが、巨大化もできる。自分が世界で一番強いと思っていて、ばいきんまんに騙されてアンパンマンを襲う。水に弱いゆえ、今回登場の、みずうみ姫に、みずの子たちとも戦う。最後は、みずの子たちがマグマンの体中にくっついて体が固まり、倒された。それから後に2003年9月に、アンモナイトくんとマグマン、で再登場する。マグマンは2018年2月現在、アニメには2回だけ登場。声優は変わらず。
- 使用曲分類に「オソレ沼のドロンコ魔王(BGM)」を入れて下さい。
- ヨウガンリュウみたい。
- アンパンマンは子供たちのおやつを奪ったばいきんまんからおやつを取り返そうとする。
アンキックでばいきんまんをやっつけ、おやつを取り返す。
ばいきんまんは火山の火口に落ちる。
ドキンちゃんがばいきんまんに追いつくと火山の中からマグマンが出てくる。
マグマンは1番強いと自慢しているのを聞き、ばいきんまんは閃く。
ばいきんまんはアンパンマンが自分が1番強いと言っていると嘘をつき、マグマンにアンパンマンをやっつけるよう仕向ける。
アンパンマンがパン工場に帰る。
するとパン工場が暑くなり、アンパンマン達が外に出るとばいきんまん達とマグマンが現れる。
ジャムおじさん達がアンパンマン号に乗り、ノーズパンチするがマグマンに触られ、アンパンマン号も熱くなる。
アンパンマンがマグマンにアンパンチしようとするがマグマンの体が分裂。
マグマンがアンパンマンを攻撃し、顔が歪む。
メロンパンナがアンパンマンを連れて逃げる。
ジャムおじさん達はアンパンマン号で湖へ行き、みずうみ姫達に事情を説明。
アンパンマンとメロンパンナがばいきんまん達に追い詰められたところでみずのこが来てマグマンにくっつく。
アンパンマン号も来てアンパンマンは新しい顔をもらい、復活。
マグマンが固まり、アンパンチでばいきんまんをやっつける。
みずうみ姫とみずのこに挨拶し、アンパンマン達は帰った。 - 子どものおやつを盗ったばいきんまんと戦う。
アンキックでやっつけて取り返す。
ばいきんまんは火山の火口まで吹っ飛ぶ。
ドキンちゃんがやってきて怒るが、暑い。
そこにマグマンが出てくる。
ばいきんまんのが強いというので
大きくなってUFOをつかんでギブアップ。
ドキンちゃんが回収するが、閃く。
強いやつがいると言って嘘話して引き込む。
アンパンマンがパン工場に帰宅。見計らって作戦開始。
パン工場が突然暑くなって外に出ると、マグマンが出てくる。
ばいきんまんがアンパンマンに攻撃させる。
メロンパンナが ばいきんまんにメロメロパンチして
隙にアンパンマン号でノーズパンチをするが、鼻がつかまれ
高熱になる。アンパンマンが殴ろうとするが
体が分離して逆に殴られてやられる。
メロンパンナがアンパンマン連れて飛ぶ。
アンパンマン号で防護服着て対処。
みずうみ姫に声をかけ、
みずのこでアンパンマン号冷やして向かう。
追い詰められるが、マグマンに みずのこがくっついて攻撃。
みずのこが顔を投げて復活。マグマンは固まり、
アンパンチで ばいきんまんをやっつけた。
みずのこは湖に行って復活。姫に挨拶して帰った。
コメントのルール
- (臨時ルール)キャラクターが登場したかしなかったかだけのコメントは禁止とします。嘘が多すぎて、正しい情報を書いても信用できなくなったためです。
- 『アンパンマンとマグマン』のお話の感想や、あなたの思いを書いてみましょう。
- 単なるセリフの丸写しは禁止します。→質問520
- ページ内の記載があるものを除き、中の人ネタ(声優の話題)はご遠慮ください。
- アンパンマン以外の作品の話は、直接関係ある場合以外は、しないでください。
- 意味の分かる日本語の文章を書きましょう。
- 悪口は、なるべくやめましょう。→質問442
- 冗談の範囲を超えた嘘はいけません。
- 管理人から特別に指示がない限り、ネタバレを書いても構いません。
- 1日に書き込めるコメントの回数には制限があります。
- コメントの回数は1日に1回までを目安にお願いします。
- 名前は100文字、本文は10000文字まで書けます。
- よくないコメントは、表示されなくなることがあります。
- よくないコメントをしたら、ペナルティがあります。→質問509
- 管理人の機嫌次第で理不尽な規制を受けることがあるかもしれないけど、許してね。
- 質問しても、だいたいほったらかされます。→質問378
- 管理人に個人的な質問をしたいときは、プロフィールのページか、Twitter等へどうぞ。
- 情報提供に関しては、別途ルールを定めます。→質問377
- コメントの多いページは、古いコメントが随時削除されます。
- 「>>コメント番号」の表記でコメントへのリンクを張れます。
- コメント番号のリンクからコメント個別ページに飛べます。(2024/08/01から適用)
- コメント個別ページでコメントのミュートができます。(2024/08/01から適用)
- このルールは随時更新されます。更新日は文末に表記されます。
- このルールは過去にさかのぼって適用されることがあります。