日記

次>

ドラゴンクエスト10とアンパンマンDBとNode.js

ドラゴンクエスト10(ァォィョッュ)

海上に浮かぶ夢幻郷
夢幻郷2回目!
実は時間になっても見えなくて、当てずっぽうでパシャパシャやってたんですが、見えてない写真で成功扱いになってしまいました。
これは成功後ちょっと待って見えるようになったから改めて取り直したやつ。
見えずに成功したやつは残っていません。

アンパンマンDB(記事更新)

来週の放送情報。
例年よりちょっと遅くなりましたが、無事映画のテレビ放送となりました。

Node.js

うちのサイトの開発環境では、Node.jsを使っています。
だいぶ古くなってきたんで、新調したいと思うじゃないですか!
バージョン一気に上げすぎると普通どこかしらエラーが起きて動かないじゃないですか!!
検証必要じゃないですか!!!

しました。
何もエラー起きませんでした。
生成された成果物もまったくもって問題なしです。
こんなことってある!?

ドラゴンクエスト10とアキタラヤメル[ただの乱数表]とCSS

ドラゴンクエスト10(しろいコキン)

  • クエスト「ロード・オブ・どうぐ使い/どうぐを愛した男」をクリアした!

またほんのちょっと道具使い強くなったぞ!

りんごのゆかた

  • クエスト「七夕デート大作戦!」をクリアした!

しろいコキンも七夕イベントクリア!

他の写真は以下から。
写真置き場「2025/07/03」

アキタラヤメル[ただの乱数表]

わざわざ告知するほどでもないのでここで言いますが、ダークモード対応しました。
地味に我がサイトで初の快挙です!

CSS(Today I Learned)

@media (prefers-color-scheme: dark)
これがダークモード対応用のCSS。
メディアクエリで囲います。
CSS全文はこれ。

CSS 入れ子の使用 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
今、CSSってネストできるんですね。

prefers-color-scheme - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
ダークモード対応のほうのドキュメントはこれ。

アンパンマンDBとアンパンマン日替わり紹介botとふにゃ1

アンパンマンDB(システム)

アンパンマン音楽DBの単曲リンク削除しました。
Amazonは特定の曲を選んで再生すると関係ない曲がランダムに再生されますからね。
単曲としては意味がないのです。
紹介botの音楽紹介も同様にリンクを外しています。

アンパンマン日替わり紹介bot

深夜0時のシステム情報の投稿を2日に1回から毎週土曜に美変更しました。
投稿回数制限が厳しくなってしまって、ワンドロとかにも影響出てますからね。
特に何の紹介もしていないものにかける回数は減らせばいいのです。

ふにゃ1(開発状況)

AIのコードレビュー待ちしてる間に忘れちゃってた。
ということで、以前実装したやつのマージ。
これのリリースで今度こそ最終版になるはずだから、ふりーむとかにも公開してもいいかもしれない。

かべうちとドラゴンクエスト10

かべうち

しょうもない画像の置き場として使っていましたが、もうずいぶん長らくまともに機能していなかったんで、退会しました。

ドラゴンクエスト10(ァォィョッュ)

スライム座

  • クエスト「七夕デート大作戦!」をクリアした!

七夕イベント 「七夕デート大作戦!」 開催!(2025/6/24)|目覚めし冒険者の広場
今年の七夕イベントクリアしました!
七夕の里でほぼ完結するけど結構走り回らされたかな。

りんごのゆかた
報酬のりんごのゆかたもさっそく着てみました。
写真には撮っていませんが、この後青く染めました。

お祭りお神輿、ホオズキの柵壁かけ掛け軸・夏、金魚のモビール
新作家具・庭具もゲット!
お祭りの縁日モチーフですね。

他の写真は以下から。
写真置き場「2025/07/01」

ふにゃ1とアンパンマンDBとアキタラヤメル[ただの乱数表]

ふにゃ1(開発状況)

余計なメニュー非表示にしました。
完全に消し去ってもよかったんですが、まあせっかくなのでね。

データ消して動作確認してたら発見したバグも修正。

このあたりはついでのわりとどうでもいいやつ。

アンパンマンDB(システム)

キャッシュ更新システムが不安定だったのでいろいろ頑張ってました。
時間がかかるのが悪いのか?キャッシュが競合しているのか?
時間がかかること自体は、システムがずいぶん複雑化してきたので仕方のないところです。
ただ、時間がかかったときの対応がまずかったようです。
タイムアウト直前になると最後にもう一回を試みて百回分の時間をかけたり、競合発生時の競合解消待ちでさらに新たな競合が発生したり、あきらめの悪さが裏目に出ている感じでした。
ということで、タイムアウトが迫ったら可及的速やかに中断、競合が発生したらそれは即座に諦めて後に回す、といった対応を取りました。

アキタラヤメル[ただの乱数表]

世の中に乱数生成サービスは多々あるものの、オプション設定が必要だったり、乱数に必要ないアニメーションをころころ回したりとか、とにかく余計なものがついてるのが多いんですよね。
乱数の出すまでの手数が数手とはいえかかったり、一瞬で生成した乱数の表示を1秒待ったりとか、ぱっと見はよさげでも、繰り返し使ううちに小さなストレスがたまりがちでした。
乱数なんて最終的には解釈次第なんですから、凝ったものを作る必要などないのです。
大昔からある紙の乱数表のように、そこに乱数が並んでさえいれば、好きなように数値を取り出して好きなように使えばいいのです。
そう考えて、今回ただの乱数表を作りました。

アクセスすれば、もうその瞬間に乱数はそこにあります。
0から9の数字がひたすら並んでいます。
1から100の乱数が欲しければ、左上から2桁ずつ取って、00を100とみなせばよいでしょう。
1から6の乱数が欲しければ、0789が出たマスを飛ばして使えばよいでしょう。
コインの表裏の代わりとしたいなら、数値の偶奇を当てはめれば完璧です。
単に1桁ずつ欲しければ、クラシックな紙の乱数表みたいに、目をつぶってペンで一点を指してもよいでしょう。
暇で暇でしょうがない日は、各数字の出た回数を数えて確率の偏りを厳しく審査してもいいかもしれません。

乱数表は自由です。
必要なものは十分にあります。
それでも足りないなら?
更新ボタンを押せばよいのです。

ふにゃ1(開発状況)

例外処理に問題がなさそうだったので、微調整してマージしました。
まあ、余計なメニューまで追加されているので、そこんとこはまだ調整が必要ですね。

以前バージョン2は開発終了と言いましたが、バージョン3は中止したので、3で予定して既に実装済みの修正は、今回のも含めて2系の次回バージョンアップとして公開しようかと思います。

このあたりですね。

アンパンマンDBとドラゴンクエスト10

アンパンマンDB(記事更新)

ちょっと追記。

映画公開前に書いたままだったので加筆など。

コラムからの独立記事。

ドラゴンクエスト10(ァォィョッュ)

ドワチャッカの謎の飛行物体
さすがにもう張り切ってはないけど七不思議。

他の写真は以下から。
写真置き場「2025/06/28」

次>