日記

次>

アンパンマンDB(システム)

リストの一致度順ソート、本番環境で動かしたら案の定重すぎたので、差し戻しました。
これだとペアリストのほうもダメそうですね。

その代わり、商品情報の優先表示機能をリリースしました。
うちではAmazon(販売)とぽすれん(レンタル)の商品情報があります。
この並び順は基本的には管理者の私の一存なんですが、これをどっちが上に表示されるか決められるようになります。
設定の全般からどうぞ。

アンパンマンDB

アンパンマンDB(記事更新)

来週の放送情報。
「ふたり旅」見て再放送かと思ったけど前回は「おむすびまんふたり旅」なんで今回は新作ですな。

アンパンマンDB(システム)

リストに対する一致度順ソートを作ってました。
一応正しく動いてるっぽいけど激しく重いです。
リストの中身の件数だから記事自体の数より計算対象が膨大になるというのがあるのかもしれません。
一応許容できるか確認してからアップ…かな。

NVM for Windowsとドラゴンクエスト10

NVM for Windows(Node.js)

coreybutler/nvm-windows: A node.js version management utility for Windows. Ironically written in Go.
Node.jsのバージョン管理とかしんどいので、切り替えツール入れてみることにしました。
今あるNode.js用のプログラム、かつて動いていたバージョンで本来の動きを確認しつつ、新しい環境用に作り直したいんですよね。

ドラゴンクエスト10(ミフミン)

  • クエスト「夜の神殿に眠れ/ふたりの未来」をクリアした!

今度の今度の今度こそ!クリアしました!!!!

(ボスネタバレ)

ムーンライトクロス
即死技を防いだら矢継ぎ早に次の即死技畳みかけてきたぞ!
死に覚えゲーみたいなことするんだったらばとる前のムービーはもっと短くしておいてほしかったな。

デイブレイカー
即死技に順次対応していったら必殺チャージしたのでそれでフィニッシュ。
溜め長い割に技自体のモーションは短いので放った瞬間の写真は撮れず。

物語の結末は、おおむね当初の予想通り。
リィンの名前を見たときから薄々感じてたんですよね。

壁かけ夜の神殿の絵
クリア後ミモリーに再度話しかけたら家具貰えたので飾ってみました。
後ろにある絵がそれです。
手前の賢者様の像は別のイベントでもらったものなので、今回のクエスト報酬とは無関係です。

ふにゃ1とドラゴンクエスト10

ふにゃ1

全然開発進んでないけど方針だけ記載。
従来のステージ情報本体(.stg)、画像(.bmp/.png等)、拡張ステージ情報(ファイル形式未定)の3つを、一つのZIPファイルにまとめる方針です。

ドラゴンクエスト10(ミフミン)

三度目の正直のつもりだったけど、ボスに負けたのでいったん中断。

祭壇と月の像
パズルは、ヒントをメモっておいて、ゲーム外で解いてから挑みました。

(ボスネタバレ)

ジャイラジャイラ
魔神ジャイラジャイラだ!
なんかどっかの呪術師に似た体格だな。

戦闘面は今までの守護者とは違い、自動回復もなく普通にダメージを与えて倒すだけなので、割と普通のボス戦感覚。
時々特殊行動をしてくるとか、ラウルが状態異常をかけてくれたりするとかで、変化があったら対処していく感じ。

ジャイラジャイラ 逃れえぬ死の波動
全域即死攻撃の「逃れえぬ死の波動」。
これで今回は終わったわけですが、対策は簡単なので、次は負けないでしょう。

他の写真は以下から。
写真置き場「2025/04/16」

ドラゴンクエスト10(ミフミン)

夜の神殿
クエスト「夜の神殿に眠れ/ふたりの未来」、今日終わるつもりでした。

最後の1回と思っていたパズルが、鏡のパズル3回と高難度ライツアウト3回!
昨日やったやつ以上のボリュームがまとめてきました!
いや、冷静に考えたらビックリマークつけるほどのボリュームじゃないんですけどね。
近ごろゲームやる時間もあんまり取れてなくてね、まとまった時間なくてね。

で、パズル解いたらボス。

(ボスネタバレ)

月守りの牛鬼と奈落の宝石
ギミック使わないと不死身なこと以外はいたって普通な月守りの牛鬼。
奈落の宝石を叩くと所定の位置に落とし穴ができるので、その場所に誘い込んでから落とします。

夜の神殿
ボスを倒したら次の、たぶん最後のパズル。
12のヒントを元に12の台座に12の像を収める論理パズルです。
でたらめにやったら12!=479001600通りを試さなきゃいけないわけで、これは直感や試行錯誤でどうにかなるものじゃないなと。
どうしても置き場所が確定しない象が合ってヒントを再確認したら、1個見間違えていたものがあって、途中までやったのを白紙に戻して今に至ります。

これを解いて、ふたりで戦うことになるであろうボスを倒せば、今度の今度こそクリアかと。

他の写真は以下から。
写真置き場「2025/04/15」

ドラゴンクエスト10(ミフミン)

夜の神殿
クエスト「夜の神殿に眠れ/ふたりの未来」を攻略中。
最終回っぽいタイトルだからここでひとまず完結かな?
今回の謎解きはライツアウト風のパズル。
対称性を意識していれば全く難しくはない難易度でした。

(ボスネタバレあり)

月守りの火焔
今回最初の守護者が月守りの火焔。
すごい勢いでやけつく息を吐いてくるので、新たに覚えた追い風で反撃します。

月守りの虚像とメランコロック
次が、寂しくて仲間を呼んじゃう月守りの虚像。
呼ばれて出てきたメランコロックを魅了して裏切らせるという血も涙もない攻略法です。

月守りの獄獣 眠り
3番目に戦ったのが、初見殺しにもほどがある月守りの獄獣。
いきなり全域マダンテぶっ放してくるので、近くにある惰眠の宝石をぶっ叩いて眠らせます。
惰眠の宝石は敵味方全員対象だけど、自分は眠り対策できるので、相手だけ寝かせて倒しました。

夜の神殿
で、最後に前回みたいなパズルが出てきたところで、今日はいったん終了。
多分これ解くと強めのボスが出てきて、倒すと激長ムービーに突入すると思うので、この先はまた時間があるときにでも。

他の写真は以下から。
写真置き場「2025/04/14」

浮き沈みランチャーとOFUSEとくるっぷ

浮き沈みランチャー

バージョン1.8.0をすっとばして1.9.0を公開しました。
1.8.0はなぜかウィルス扱いされたので欠番です。
更新内容は1.9.0に盛り込んでいます。

OFUSEとくるっぷ

完全に開店休業状態だったOFUSEとくるっぷにも告知入れときました。
どっちもAPIないみたいだけど、自動化できないのかなぁ。

次>