VBで速度比較(IfとSelect)

VBではIfとSelectで同じ処理を行う場合、Ifの方が速いと言われています。
というわけで、実際に以下の二つのコードで検証してみました。
If A = 0 Then
ElseIf A = 1 Then
ElseIf A = 2 Then
ElseIf A = 3 Then
ElseIf A = 4 Then
ElseIf A = 5 Then
ElseIf A = 6 Then
ElseIf A = 7 Then
ElseIf A = 8 Then
ElseIf A = 9 Then
End If
Select Case A
Case 0
Case 1
Case 2
Case 3
Case 4
Case 5
Case 6
Case 7
Case 8
Case 9
End Select
結果は以下の通りです。
A(Long型)の値速い方遅い方速度倍率
0If...ElseIf...Select Case...1.56
1If...ElseIf...Select Case...1.42
2If...ElseIf...Select Case...1.32
3If...ElseIf...Select Case...1.26
4If...ElseIf...Select Case...1.20
5If...ElseIf...Select Case...1.20
6If...ElseIf...Select Case...1.15
7If...ElseIf...Select Case...1.15
8If...ElseIf...Select Case...1.13
9If...ElseIf...Select Case...1.13
見ての通り、先程のコードでは全ての場合でIfの方が高速です。
条件次第ではSelectの方が速くなることもあるかもしれませんが(未確認)、基本的にはIfの方が高速と見て差し支えないようです。
ところで、この表を見ているともっと興味深いことがわかります。
SelectからIfに移行する際、早い段階で条件が当てはまるようにすればさらに効果が高まるということです。
もちろん、移行する前からよく当てはまる条件を前に持ってきているのが一番なのですが。