「それいけ!アンパンマン」に関する情報を掲載している非公式のサイトです。
(設定)
- アンパンマンはぼくの知る限り、たいていがらがらです。前に横浜の映画館に行った時一回だけ半分ほど埋まっていたことがありました
- 札幌歌ってる子いましたー
- それはよかった。やなせ先生も満足ですね。「アンパンマンのマーチ歌ってねー」から、アンパンマンのマーチが八回くらい流れるのはよくなかったかもしれませんね。オープニングでは数名歌ってる子いたんですが、対ブラックノーズの時は一人もいませんでした。
- 二回見ちゃいましたか笑ぼくも前売券あるから、もっかい見ます。やなせ先生を一目見たくて初回挨拶行ってみたんですけど、初回挨拶では前売券は使えないという話でして。歌ってました?
- 二回見ちゃいました笑。今回は夏休みの時期だったのと、来るのが大変な朝一の時間帯を避けてお昼近くにしたためか、客の入りは比較的良かったように思います。そのためか、学校で歌の練習をしているシーンでは歌っている子もいたようです。ただ、ラストではやっぱりみんな歌う余裕なかったみたいですね。怖い魔女に「歌うな」と言われてまで歌いきる根性のある子はいなかったようで。そんな私ははじめから歌う根性がなかったのですが。
- 見てきました。一人やたら歌ってました。ちょっとぼくも歌ってみましたが、誰ひとりつられて歌ってくれる人はいませんでした。
- 変身の分類にジャムおじさん、バタコさん、チーズを入れてください。
- シリーズの分類に「メロメロパンチ」を入れてください。
- アンパンマン以外の味方キャラがみんなカーナの笛で鬱になったタイミングでブラックノーズに裏切られ、そこでカーナが歌いだして皆復活、みたいな展開を想像してたらお決まりの強制変身+ズッコケBGMでした。結構シリアスな展開だったから、ここで観客を笑わせたかったんだろう。笑いは大事!
- 続編作って欲しい