ワールド1「グリーンガーデン」のステージ1。
最初のステージなので、わくわくモードならシリウスが操作説明をしてくれる。
アイテム集めをはじめるとまずパワーが必要になるが、あまりに意地悪な位置に登場するため慣れないと解く手がかりさえつかめないだろう。
アイテム類
- ゴールドカード1
- マップ4、川を渡った先の空中ブロック
- ゴールドカード2
- マップ1、壊れる石橋を渡った先の青ブロック
- ゴールドカード3
- マップ6、台座の上
- ゴールドカード4
- 30・60・90匹目に倒した敵
- ゴールドカード5
- (わくわく)タイム12000以内にクリア
(どきどき)タイム7000以内にクリア - カスタムパーツ緑(ドラゴングラブ)
- (わくわく)マップ6、水源の横
(どきどき)マップ6、水源の反対側 - カスタムパーツ赤(ドラゴンヘルム)
- (わくわく)マップ2、台座の上
(どきどき)マップ3、一番奥 - リモコン
- (わくわく)マップ4、橋の下の壷
(共通)マップ4、ボムジャンプの練習場の先の壷 - パワー
- マップ5、金網を支える柱の間のブロック
マップ1
スタート地点のマップ。
どきどきモードでは壷から出てくるのがブルーストーンに変わっていてアイテムが集まりにくくなっている。
光スイッチ
このステージでは、4つの光スイッチを押す必要がある。
このマップには2つある。
簡単な場所なので迷うことはないと思うが、場所は一応簡易マップに記載した。
金網
ボムを蹴り込んで柱を全部破壊すれば、金網を破壊して中に入ることができる。
ワニの口
ここからマップ4に移動できる。
青いブロック
パワーがないと壊すことができないので、パワーを取ったらまた来よう。
このステージはパワーを取るまでが難儀なのだが。
石橋
ためボムで破壊できるが、橋を渡った先には必ずアイテムがあるのでシリウスに乗せられてむやみに壊さないようにしよう。
石橋を渡った先の青ブロック
このマップの石橋の先にはゴールドカード2がある。
パワーボムでうっかり橋を壊さないように気を付けよう。
柱の上のワープゾーン
うまくボムを積んで柱に乗ろう。
マップ2に移動できる。
やり方がわからなければ、いったんここは置いといてストーリーを進めよう。
そうすればヒントが得られるはずだ。
個人的な話になるが、私が爆ボンに本格的にはまったのは、このヒントを見て感銘を受けたからなのだ。
セリフ集
シリウス わくわくモード 初プレイ時 スタート地点にて | まずは君に、 | |
3Dスティックを ちょっと倒すと歩く | たくさん倒すと走る | |
広く その使い分けが | ||
Aボタンを押すと、 はしばらくすると、 死にたくなければ、を | ||
の当った 色々 | ||
それと、なにか まずはを それがスイッチになってる事もあるしな。 | ||
この あるが、4つのスイッチを | ||
今日はこんな所だな。私を見たらBで話しかけて くれれば、もっと そうそう、私の名はシリウス、 | ||
シリウス わくわくモード スタート地点の話の後 道の真ん中にて | よぉ、ボンバーマン。 今回は持ち上げと | |
Bで持ち上げる。 | もういちど Bで投げる | |
投げる その倒し具合に応じて、投げ 3 | ||
投げたを そいつを | ||
体力が多くて、なかなか倒せない あぁ、それと、 | ||
カメラ これはポーズ中にもできるから、こまめに 自分が見やすい |
マップ2
マップ1の柱の上のワープから来られるグレッグだらけの部屋。
床を壊すとマップ3にいける。
台座の上
わくわくモードのみ、カスタムパーツ赤(ドラゴンヘルム)がある。
どきどきモードなら、床下に飛び降りてみよう。
壊れる床
飛び降りると、マップ3に着地する。
降りる必然性があるのはどきどきモードだけなので、わくわくモードでは降りずにとっとと帰ろう。
奥のワープゾーン
マップ3からの帰り道だが、自力ジャンプで登ればここから逆走することも可能。
マップ3
マップ2から落ちてきた場所。
ワープを利用して入るとグレッグに邪魔されない。
一番奥
どきどきモードのみ、カスタムパーツ赤(ドラゴンヘルム)がある。
ワープゾーン
ここからマップ2に帰れる。
マップ4
ゴールである守られた赤い宝石のあるマップ。
どきどきモードの場合リモコンはボムジャンプの練習場の先の壷のものだけになっている。
守られた赤い宝石(ゴール)
マップ1とマップ4に2つずつある合計4つの光スイッチを全て押すと、宝石の結界が取れてゴールが出現する。
光スイッチとワープゾーン
宝石横の階段を上ると光スイッチがある。
さらに上った場所のワープゾーンからマップ5に行ける。
マップ1でやったような階段を作ってもいいし、宝石方面からボムを並べていってもいい。
滝のほとりの光スイッチ
石橋に隠されて、ここは少し見つけにくい。
橋の下の壷
わくわくモードのみ、リモコンがある。
ボムジャンプの練習場
ボムジャンプの練習のために、段差が設けてある。
一番先に、リモコンがある。
川を渡った先の空中ブロック
ゴールドカード1がある。
空中ボム爆破でブロックを壊そう。
光らないスイッチ
水路の流れを緩めることができる。
水路に落ちたらどのみち下流まで流される必要があるので、緩めても意味はない。
石橋を渡った先のワープゾーン
マップ6に行ける。
足を踏み外しやすい場所なので、気を付けよう。
マップ5
パワーのあるマップ。
ここに登場するフレアバードはほぼ不死身なので相手をしないように。
金網を支える柱の間のブロック
パワーがある。
金網を落とす途中でブロックを壊してしまっても、マップに入り直せばアイテムのあるブロックだけ復活する。
金網
頑張って柱にボムを投げ込んで跳ねさせて柱の脇にボムを送り込んで柱を壊して下に降りよう!
これが正攻法だ!
順路を逆走
正攻法はめんどくさくてやってらんないので、柱を壊さず強引に下にいく方法を紹介する。
- まずどう考えても帰り道としか思えない階段のところに行く。
- 超強化型フレアバードが邪魔なので邪魔にならない場所までおびき出す(急降下攻撃を一度よければ大体充分)。
- 階段のすぐ脇で、壁から少し(一歩半ぐらい)離れたところにノーマルボムを置く(図)。
- 壁に向かってためボムを投げて気絶する。
- うまくいけば気絶したままさっき置いたノーマルボムか投げたためボムの上で跳ね続けるのでそのまま階段の方向へ移動する。
- 気絶から回復して階段を下りればそこにパワーが!
マップ6
滝の上の部屋。
ワニの口から入るのではなくその脇のワープから入る。
台座の上
ゴールドカード3がある。
水源の横
わくわくモードのみ、カスタムパーツ緑(ドラゴングラブ)がある。
水源の反対側
どきどきモードのカスタムパーツ緑(ドラゴングラブ)は、わくわくモードの反対側にある。
下からボムを積むなり、ボムジャンプしながらぐるっと一周回ってくるなりしよう。
普通はアイテムがあるなんて思わない場所だから、攻略情報なしで見つけられた人は、相当な好奇心の持ち主だと思うぞ。
その他のデータ
- 参考クリアタイム(どきどき、フルパワー)
- 4569
- 最低限必要なボム数
- 3個。マップ1で柱を壊し、ワニの口を開くため。
フルパワーなら2個。 - 海外版での名前
- 「Untouchable Treasure」(日本語訳:触れられざる宝石)
守られとるからには触れられへんのやろけど…アンタッチャブルっちゅう響きに「触れてはいけない」ってニュアンスをも感じてしまうのは俺だけやろか…。