
ワールド1「グリーンガーデン」のステージ2。
ボンバーマンの強さを確認しに来たシリウスとの闘い。
アイテム類
- ゴールドカード
- アタックレベルに応じた枚数が手に入る。2回に分けて取ることは不可能で、一度に入手する必要がある。
- ダメージを与える
- ためボムを直接当てる
- ためボムの炎を当てる
- 場外に落とさずに倒す
- タイム20000以内にクリア
攻略
正攻法で攻めてくるだけに弱点がない。強いて言うなら純粋に弱い。
これからの中ボス戦の基本なので、落ち着いてゴールドカードを集めよう。
シリウス
何も尻が臼だからこんな名前なのではない。
詳細データ
| - | わくわくモード | どきどきモード |
|---|---|---|
| 登場場所 | グリーンガーデン2面 | |
| 体力 | 3 | 4 |
| 落とすアイテム | - | |
| ノーマルボムを直接当てる | 気絶 | |
| パワーボムを直接当てる | ||
| ためボムを直接当てる | 気絶+ゴールドカード入手 | |
| ためパワーボムを直接当てる | ||
| ノーマルボムの炎を当てる | 1ダメージ | |
| パワーボムの炎を当てる | ||
| ためボムの炎を当てる | 1ダメージ+ゴールドカード入手 | |
| ためパワーボムの炎を当てる | ||
| ボンバーマンが当たる | ボンバーマンが跳ね飛ばされる | ボンバーマンが気絶 |
| 足を踏み外して転落 | しない | |
| 場外に落とした場合 | 即死 | |
| 持ち上げ | 可能 | |
攻撃
| 攻撃 | 内容 | 使用条件 |
|---|---|---|
| ボム | 基本中の基本。使わないほうがおかしい。 火力1相当。 | いつでも |
| ためボム | これも文字通りためボムであるが、ためている間はボムバリア状態となっているのでこちらの攻撃が当てづらくなる。 | いつでも |
その他のデータ
- 最低限必要なボム数
- 0個。敵のボムを使い回せばいい。
- 海外版での名前
- 「Friend or Foe?」(日本語訳:敵か味方か?)


爆ボンバーマン
爆ボンバーマン公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル)