728話Bパート
らーめんてんしとかぜこんこん

アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)

日付
区分728話Bパート
脚本
絵コンテ
演出
  • 雄谷将仁
エンディング曲

まだ詳細が記入されていないようです。

みんなのタグ

コメント

  • ばいきんまんに助けてもらったから、ばいきんまんの手下になってしまいました。 かぜこんこんは風船になって・・・。
  • らーめんてんしの帽子がなぜか水色だ
  • かぜこんこんの体が膨らん風船で飛んでいった
  • ドラえもん のび太の太陽王伝説 みたい。
  • ラーメンてんし
  • 今回の「かぜこんこん」は、なぜか「氷づけにされていた」かのような形で登場したけど、寒いのが大好きな彼にとっては、むしろ「昼寝」してるか、「冬眠」しながら、くつろいでいたのではないの?っというようにも見える。ばいきんまんが、「助けてやるんだから」と言いながら、ドライヤーで、氷を溶かしていたが、「かぜこんこんときのこの国」という話では、かぜこんこんは、自分の体の全身を、自分で氷づけにしながら、アンパンマンを待ちぶせしていたので、今回の「らーめんてんしとかぜこんこん」でも、自分で氷づけになりながら、彼なりに気持ちよく休んでいたのを、むしろ恩着せ(おんきせ)がましい「ばいきんまん」が、邪魔をしたので、不機嫌になっているようにも見える。でも、彼が「ばいきんまん」を攻撃しない所を見れば、本当に「氷づけになっていて動けない」所を、助けられたのか、どちらの真相が正しいのか、ナゾすぎる。しかも、話の前半の方の「かぜこんこん」は、シルエットでの登場で、「らーめんてんし」が、アンパンマン号に乗ってから、ようやく全身が画面に映るという、めずらしさも見せた。目を回す「らーめんてんし」が、少しだけ「目を開ける」のも、めずらしい。しかし、最後は長ーい鼻が、からまり、風船のようになり退場。その後、かぜこんこんが、どのように無事に助かったのか、ナゾすぎる。今回、ナゾが多すぎて、理解に苦しむ話である。後、今回も、彼は「かーぜこーんこーん」とかしか言わず、言葉は話さないでの登場である。
  • アニメ初登場1ケタ同士の共演だが、初対面なのか知り合いなのかは不明。
    これといって関わるわけでもなかった。
  • ばいきんまんとドキンちゃんが雪山へ行き、何かを溶かす。
    ばいきんまんは誰かに助けたので言うことを聞くよう言う。

    山でみみせんせいと子供たちがキャンプ。
    らーめんてんしが来てラーメンを作ることに。
    パン工場でみんながキャンプをしている話をする。

    らーめんてんしのラーメンが完成し、みんなが食べようとすると突然、寒くなる。
    アンパンマンがパトロールをしていると山の近くが凍っているのを見つける。

    山小屋へ行き、みみせんせい達から話を聞く。
    アンパンマンが外に薪を取りに行くとばいきんまん達とかぜこんこんが現れる。
    かぜこんこんが周りを凍らせていた。

    ばいきんまんがアンパンマンを捕まえ、かぜこんこんが風を出してアンパンマンを凍らせ、崖へ落とす。
    アンパンマンが中々戻ってこないのでらーめんてんしが様子を見に行くとかぜこんこん達が現れる。

    かぜこんこんがらーめんてんしの丼UFOを凍らせ、崖へ落とす。
    らーめんてんしは氷を溶かし、ジャムおじさん達に知らせる。

    ジャムおじさん達が向かおうとするとかぜこんこん達が現れる。
    かぜこんこんはアンパンマン号を凍らせ、アンパンマン号が崖へ落ちてしまう。

    崖に凍ったアンパンマンがいるのを見つけ、新しい顔を焼こうとするが凍っていて釜戸が使えない。
    らーめんてんしが丼UFOを熱くし、アンパンマン号の氷を溶かす。

    ジャムおじさん達が新しい顔を焼き、アンパンマンは復活。
    かぜこんこんが小屋のみんなを襲っているとアンパンマンが止めに来る。

    アンパンマンがかぜこんこんの攻撃を避け、かぜこんこんの鼻を縛る。
    かぜこんこんの風が詰まり、体が膨らんでかぜこんこんは吹っ飛んでいく。
    ドキンちゃんも逃走。

    ばいきんまんが剣を出すがらーめんてんしがナルトで攻撃。
    アンパンマンがアンパンチでやっつける。

    みんなでラーメンを食べた。

コメントを書き込む

商品情報

それいけ!アンパンマン'05 2

声の出演